Tax-tech

創業初期経営者の為のトータルサポートメディア

  • 税理士事務所支援
  • ビジネスモデル解説
  • 経営のオンライン化
  • 経営者の課題と解決策
  • 起業準備
  • 10book操作マニュアル
    • 会計記録1.0
      • アップロード
      • 金融機関連携
      • 会計記録確認
      • 入出金・発生
      • 振替伝票
      • 仕訳作成
      • シート管理
    • 会計記録2.0
      • アップロード2.0
      • 金融機関連携
      • 会計記録確認2.0
      • 仕訳データ
      • 伝票管理
      • 為替レート確認
      • 仕訳インポート
      • 過年度データ移行
    • 集計表
      • 残高試算表
      • 推移表
      • キャッシュ・フロー
      • 残高検証
    • レポート
      • 月次レポート
      • 税金試算
    • 決算
      • 決算書
      • 申告書作成
      • 決算確定処理
    • 経営管理
      • 見積管理
      • 請求管理
      • 入金管理
      • 債権管理
      • 見積/請求設定
      • メール設定
    • 社員管理
      • 立替精算
      • 社会保険
      • 給与・賞与
      • 給与・賞与_事業者管理
      • 給与・賞与_社員管理
      • 給与・賞与_給与明細・賞与明細
      • 給与・賞与_給与台帳
    • ツール
      • CSVマージ
      • 仕訳⇨会計記録
    • ファイル管理
      • ファイル管理アップロード
      • ファイル管理ダウンロード
      • ファイル管理設定
    • 設定
      • 基本情報管理
      • ユーザー管理
  • 税務サポート
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

  1. ホーム>
  2. 10book操作マニュアル

設定_勘定科目マスタ

2020年4月20日2020年7月3日

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

勘定科目マスターは管理者、全権限 、会計記録の権限の ユーザーのみ使用できるメニューです。

勘定科目マスタでは①科目変換マスタと②表示科目マスタの2つの機能があります。

目次

  • 1 ①科目変換マスタ
  • 2 ②表示科目マスタ
    • 2.1 表示科目マスタ 登録・編集画面について
      • 2.1.1 大分類
      • 2.1.2 コード
      • 2.1.3 勘定科目
      • 2.1.4 表示科目名
      • 2.1.5 相手方勘定科目
      • 2.1.6 消費税区分

①科目変換マスタ

科目変換マスタは会計記録のエクセル上使用した科目名を自動で既定の勘定科目へ置き換える機能です。

※勘定科目のプルダウンは流動性配列法の並び順となっております。

1x1.trans - 設定_勘定科目マスタ
1x1.trans - 設定_勘定科目マスタ

②表示科目マスタ

表示科目マスタでは、あらかじめ登録されている勘定科目の編集と追加登録、また10bookの会計記録に反映させる処理などができるようになっています。あてはまらない条件の科目について登録ができるようになっています。

1x1.trans - 設定_勘定科目マスタ

①追加登録

お客様が独自に勘定科目を設定したい場合に、勘定科目を作成することができます。

②伝票入力 入出金/発生

会計記録1.0/伝票入力(入出金・発生)へ移動します。

③振替伝票

会計記録1.0/振替伝票 へ移動します。

④レポート作成

会計記録1.0/会計記録確認/会計記録 へ移動します。

⑤編集

編集画面より、勘定科目、表示科目、 相手方勘定科目、 消費税区分の変更が頂けます。

⑥削除

表示科目マスタ 登録・編集画面について

1x1.trans - 設定_勘定科目マスタ

大分類

大分類の科目は下記の例をご参考に選択して下さい。

資産現金、預金、受取手形、売掛金、有価証券、棚卸資産など
土地、建物、車両運搬具、投資有価証券など
創立費、開業費、開発費など
負債支払手形、買掛金、短期借入金、未払金など
長期借入金・社債
純資産株主資本(資本金、資本剰余金、利益剰余金)、株主資本以外
未決済勘定未だ受け渡しや決済が完了していない勘定
売上高企業の主たる商品やサービスを提供することによって得られた売上
売上原価商品の仕入れや製造にかかった費用
販売費及び一般管理費商品等を販売する際かかる費用、会社全般の業務管理活動にかかる費用
営業外収益受取利息、受取配当金、有価証券利息、有価証券売却益、不動産賃貸料、雑収入など
営業外費用主たる営業活動以外に経常的に発生する費用
支払利息、売上割引、社債利息、為替差損、有価証券売却損、雑損失など
特別利益経営活動をするなかで、その期だけ臨時的に発生した利益
固定資産売却益など
特別損失経営活動するなかで、その期だけ例外的に発生した損失
固定資産売却損など
税金費用法人税、住民税及び事業税、法人税等調整額など

コード

勘定科目にはそれぞれコードが設定されております。

B/S、P/L、残高試算表などに表示される科目は、大分類の並び順が流動性配列法により定められておりますが、 以下の中分類、小分類については10bookではコードを文字列として昇順に並び替えが行われます。

登録済みの勘定科目の表示順を変えることはできませんので、表示順を変える場合には、勘定科目を新規作成する必要があります。

勘定科目

勘定科目は、10bookの残高試算表、総勘定元帳で使用したい科目名を設定することができます。

表示科目名

表示科目名は、10bookのB/S、P/Lで使用したい科目名を設定することができます。

相手方勘定科目

相手方勘定科目の設定は、お客様が独自に勘定科目を設定する必要がある場合に、その勘定科目の相手側の勘定科目に何を設定するかを選択するものになります。

消費税区分

対象外 
課税仕入商品などの棚卸資産の仕入、機械や建物等の事業用資産の購入又は賃借、原材料や事務用品の購入、運送等のサービスの購入、そのほか事業のための購入など
課税仕入
(経過措置)8%
課税仕入のうち、2020年10月1日以降も旧税率(8%)が適用されるもの
課税仕入
(前払対応)10%
課税仕入のうち、2020年10月1日以前に現税率(10%)が適用されるもの
課税仕入
(軽減税率)
課税仕入のうち、軽減税率が適用されるもの
(詳しくはこちらをご参照下さい)
特定課税仕入課税仕入のうち、「事業者向け電気通信利用役務の提供」を受けたもの
課税売上商品の売上げのほか、機械や建物等の事業用資産の売却など事業のための資産の譲渡、貸付け、サービスの提供による売上
課税売上
(軽減税率)
課税売上のうち、軽減税率が適用されるもの
(詳しくはこちらをご参照下さい)
非課税売上国内取引での売上げのうち、課税しない非課税取引にあたるもの
(詳しくはこちらをご参照下さい)
免税売上消費税が免税される輸出取引による売上
課税仕入
【課税売上対応】
課税仕入の内、課税売上に対応するもの
課税仕入
【非課税売上対応】
課税仕入の内、非課税売上に対応するもの
課税仕入
【共通売上対応】
課税仕入の内、課税売上げと非課税売上げに共通して要するもの
課税仕入
【課税売上対応】(軽減税率)
課税仕入(軽減税率)の内、課税売上に対応するもの
課税仕入
【非課税売上対応】(軽減税率)
課税仕入(軽減税率)の内、非課税売上に対応するもの
課税仕入
【共通売上対応】(軽減税率)
課税仕入(軽減税率)の内、課税売上げと非課税売上げに共通して要するもの
課税売上
(経過措置)8%
課税売上のうち、2020年10月1日以降も旧税率(8%)が適用されるもの
課税売上
(前受対応)10%
課税売上のうち、2020年10月1日以前に現税率(10%)が適用されるもの
課税売上
(経過措置)5%
課税売上のうち、2020年10月1日以降も旧税率(5%)が適用されるもの
課税仕入
【課税売上対応】
(経過措置)8%
課税仕入の内、課税売上に対応するもので、2020年10月1日以降も旧税率(8%)が適用されるもの

2020年4月20日2020年7月3日10book操作マニュアル, 勘定科目マスタ, 設定

Posted by taxtech-editor


taxtech
会計記録_シート管理
Next
taxtech
決算_決算書
Prev

関連記事

Tax techのロゴ

今使っている会計ソフトからのデータ移行の方法

10bookではエクセルをアップロードすることによって仕訳を作成するため、今ご使 ...

taxtech

設定_基本情報管理

こちらでは「設定_基本情報管理」タブの操作方法について解説しています。 「設定_ ...

taxtech

設定_ユーザー管理

ユーザー管理では、10bookを利用するユーザーにそれぞれログインIDを発行する ...

taxtech

設定_補助科目マスタ

こちらでは「補助科目マスタ」タブの操作方法について解説しています。 補助科目マス ...

最速のクラウド会計ソフト10bookの給与賞与

給与・賞与

クラウド会計ソフト10bookでは、「給与・賞与」機能でカンタンに従業員の毎月の ...

運営会社情報



当メディア「Taxtech」は、東京都港区を本社とする「株式会社Tax Technology」が運営してます。
公認会計士と税理士監修のもと、創業初期企業に役立つバックオフィス関連や起業に関する記事コンテンツを提供しています。

人気記事ランキング

  • 脱サラしてキャンプ場経営者になる!儲かるキャンプ場の特徴 脱サラしてキャンプ場経営者になる!儲かるキャンプ場の特徴 32k件のビュー
  • 【このビジネスで成功できる】令和時代を生き残る起業アイデア5選 19.1k件のビュー
  • 【2021年】これから流行るビジネス7選!アフターコロナに流行るのは? 【2021年】これから流行るビジネス7選!アフターコロナに流行るのは? 13.8k件のビュー
  • 脱税はなぜバレる?脱税がバレる理由を解説!バレるとどうなる? 8.4k件のビュー
  • 【基礎知識】 雑所得の税率を詳しく解説! 6.2k件のビュー

新着記事

最速のクラウド会計10book 会計記録2.0 金融機関連携

金融機関連携

クラウド会計ソフト10bookでは、API連携すると銀行口座・クレジットカード・ ...

最速のクラウド会計ソフト10book 決算処理

決算確定処理

決算確定処理では、当該事業年度の決算を確定させて、次年度への会計期間の登録までを ...

最速のクラウド会計ソフト10book 集計表 残高試算表

残高試算表

残高試算表は、各勘定科目の残高を一覧にした表です。取引金額の確認や月次決算の資料 ...

最速のクラウド会計ソフト10book 集計表 推移表 見方

推移表

推移表は、科目ごとの残高を[日次][月次][四半期][年次]別で一覧表示できます ...

最速のクラウド会計10book 月次レポート 作成

月次レポート

10bookに取り込んだ会計データ・仕訳データをもとに指定した期間のレポート(貸 ...

起業家必見!創業チェックリスト

税務ロボ

会計顧問費用を比較したことありますか?

カテゴリーで絞る

  • 経営のオンライン化
  • 税理士事務所支援
  • 10book操作マニュアル
    • 会計記録1.0
      • アップロード
      • 会計記録確認
      • 入出金・発生
      • 振替伝票
      • 仕訳作成
      • シート管理
    • 会計記録2.0
      • 金融機関連携
      • アップロード2.0
      • 会計記録確認2.0
      • 仕訳データ
      • 伝票管理
      • 為替レート確認
      • 仕訳インポート
      • 過年度データ移行
    • 集計表
      • キャッシュ・フロー
      • 残高試算表
      • 推移表
      • 残高検証
    • レポート
      • 月次レポート
      • 税金試算
    • 決算
      • 決算書
      • 申告書作成
      • 決算確定処理
    • 経営管理
      • 請求管理
        • 見積管理
        • 請求管理
        • 入金管理
        • 債権管理
        • 見積/請求設定
        • メール設定
    • 社員管理
      • 給与・賞与
        • 事業者管理
        • 社員管理
        • 給与明細・賞与明細
        • 給与台帳
      • 社会保険
      • 立替精算
    • ツール
      • CSVマージ
      • 仕訳⇨会計記録
    • ファイル管理
      • ファイル管理アップロード
      • ファイル管理ダウンロード
      • ファイル管理設定
    • 設定
      • 補助科目マスタ
      • ユーザー管理
      • 通貨マスタ
      • 補助科目変換マスタ
      • 勘定科目マスタ
      • 基本情報管理
  • ビジネスモデル
  • 起業準備
  • 経営者の課題と解決策
  • 税務サポート

起業者向けコンテンツ

  • 法人登録手続きまとめ
  • 法人口座開設方法

税務サポート

  • おすすめ税理士選定法
  • 法人税 総まとめ
  • 事業税徹底解説
  • 源泉所得税徹底解説

運営会社情報

当メディア「Taxtech」は、東京都港区を本社とする「株式会社Tax Technology」が運営してます。
公認会計士と税理士監修のもと、創業初期企業に役立つバックオフィス関連や起業に関する記事コンテンツを提供しています。

Taxtech ホワイトペーパー

その他各リンク

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約

Copyright © 2022 Tax-tech All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

PAGE TOP